子供の英語学習に便利なDVDの紹介です。
家事で手が離せない時、車の移動中など、子供にテレビを見せたりスマホを持たせる人も多いですがどうしても罪悪感もありますよね。
しかし近年では小学校から英語が重要視されてきた事もあって、そんな空き時間を使って英語のDVDを見せる人も増えてきました。
そこで、「どんなDVDを買ったらいいのか」を用途や年齢別で紹介していきます。
ここではDVDをメインに紹介していきますが、DVDだけでなく英語学習に使えるおすすめの動画も別の記事で紹介しているので是非合わせてご覧ください。
幼児の英語学習におすすめの動画と子供に見せるメリットとデメリット
英語学習に使えるDVDのおすすめ一覧
ここで紹介している物は殆どの物がネットで購入が可能です。
こんな人におすすめ | DVDの名前 |
---|---|
幼児英語学習におすすめ | ・Goomies ENGLISH FOR KIDS ・ピンキッツ ピンクフォン フェアリーテールズ ベスト |
子供向け・小中学生英語学習におすすめ | ・リトル・チャロ プレミアム・コレクション ・世界名作アニメ THE WORLD MASTERPIECE MOVIE 全10巻 |
Amazonで買える英語のDVD | ・フラッシュカードDVD ティンカーベル・9巻セット ・アニメDVD 一番やさしい親子英会話 |
アンパンマンの英語DVD | ・えいごであそぼ ・えいごらんど |
DWEのDVDで単品買いしたい人 | ・プレイアロングセット ・シングアロングセット |
子供に英語のDVDを見せるメリットとデメリット
メリット
・ネイティブの正しい発音が聞ける
・目で見るものの方が子供が興味を持ちやすい
・かけ流しに使えるので親の手が空く
デメリット
・基本的に試すことができないので買てみないとわからない
・DVD1本では英語は身に付かないのでそれなりに費用がかかる
・タブレットでのダウンロードなどではないので、ディスクの入れ替えが面倒
私もDVD教材を持っていますが、ディスクの入れ替えは面倒に感じています。
タブレット端末でのダウンロードがあるならその方が楽ですし、持ち運びも便利です。
DVDを選ぶときのポイント
- オールイングリッシュなのか日本語も含まれているのか確認
- 子供のレベルに合っているか確認
- シリーズ物を選ぶと迷う事なく買いやすい
幼児英語学習におすすめのDVD
幼児向けの英語DVDは内容も勿論重要ですが、如何に興味を持ってくれそうな工夫がしてあるかで選ぶと良いでしょう。
たらたら長い映像よりも短編でテンポのいい物は子供が集中しやすいのでオススメです。
Goomies ENGLISH FOR KIDS
詳細
・対象年齢0~6歳
・約90分(1話3分の全30話)
・テンポよく英会話、単語のフラッシュカード、英語の歌という構成になっていて、短く店舗が良いのでちょっとした空き時間や移動時間のBGMとしてかけ流しするのにおすすめです。
・マザーグースの歌が中心で、ネイティブ発音で聞けます。
・オールイングリッシュなので日本語は一切出てこないです。
・映像も幼児が好む原色を使用しているので鮮やかですし、イラストも可愛いので全体的にお洒落な感じです
楽天でも0歳から12歳向けの人気ランキングで1位を獲得していてとても好評です。
ピンキッツ ピンクフォン フェアリーテールズ ベスト
詳細
・約80分(1話5分程度)
・アルファベットや歌詞フレーズも自然に記憶でき、英語の音の基本であるフォニックスも正しい発音として身につきます。
・収録作品は白雪姫、おおきなかぶ、ジャックと豆の木、ゴルディロックスと3匹のくま、あかずきん、眠り姫、シンデレラ、3匹の子ブタ、ピノキオ、オオカミと7匹の子羊、幸福な王子、親指姫、靴屋と小人、マッチ売りの少女、ヘンデルとグレーテル
・歌とお話の2部構成なのでリズミカルに楽しく見れます。
・日本語訳の小冊子も付属で付いているのでわからない内容も安心してみれます。
・こちらのDVDは他にもシリーズが出ていて、フォニックスもあります。
PnkfongはYoutubeで日本語と英語のチャンネルがあるので気になる方は試しに見てみて下さい。
子供向け・小中学生英語学習におすすめのDVD
小学生や中学生になったら少しストーリー性を持った内容の物を選ぶと見やすいです。
リトル・チャロ プレミアム・コレクション
当時リアルタイムでテレビを見ていましたが、私もハマっていたほど面白い内容です。
ちゃんと英語も身に付きますが内容も見入ってしまう程ストーリー性がしっかりしていますので大人も楽しめます。
詳細
・DVD6枚組(本編計246分+特典153分=6時間39分)第1話から最終第50話を収録。
・2008年の放送開始していた語学講座番組「リトル・チャロ カラダにしみこむ英会話」のアニメパートをDVD化したシリーズのBOXです。
・異国の地で迷子になった小さな子犬のチャロと飼い主の奇跡の話です。
【収録内容】
・Vol.1 ロスト・イン・ニューヨーク (Episode.1~Episode.10収録)
・Vol.2 恋の予感 (Episode.11~Episode.20収録)
・Vol.3 シカゴへの旅立ち (Episode.21~Episode.30収録)
・Vol.4 友情は永遠に (Episode.31~Episode.40収録)
・Vol.5 ブロードウェイの奇跡 (Episode.41~Episode.50収録)
【特典ディスク収録内容】
☆スペシャル対談 原作者・わかぎゑふ×プロデューサー『リトル・チャロ製作秘話』
☆SHELLYのワンポイント英語レッスン
☆『リトル・チャロ2』 打合せ現場大公開!
☆『リトル・チャロ2』 予告編(アニメーション製作:アトリエ・ビトル)
☆リトル・チャロ プレミアム・コレクション限定 パソコン用スクリーンセーバー
世界名作アニメ THE WORLD MASTERPIECE MOVIE 全10巻
詳細
・ディズニーの名作を集めたDVDボックスです。
・英語学習用の物ではないですが、アニメを英語で見せるのもおすすめです。
・1本1本が長めなので車中で見せるのにも使えます。
含まれるストーリー
- ファンタジア(117分)
- ふしぎの国のアリス(73分)
- ピノキオ(86分)
- バンビ(70分)
- ダンボ(62分)
- シンデレラ(72分)
- 白雪姫(81分)
- ピーターパン (75分)
- 三人の騎士 (70分)
- ガリバー旅行記 (74分)
Amazonで買える市販の英語DVD
以下のものだけでなくても殆どの物がアマゾンや楽天で購入が可能です。
フラッシュカードDVD ティンカーベル・9巻セット
詳細
・9巻で5,400枚のカードが収録(計約3時間)
・写真やイラストなどの大量の絵カードを速いテンポでリズミカルに見せられるDVDです。
・楽天・知育教育部門・連続第1位を獲得しています。
・フラッシュカードDVDは、他にもシリーズがあるので子供の興味のあるタイトルが多く含まれている9巻セットから始めるのがおすすめです。
収録内容
- ドッツ・メモラビア
- 絶対音感・リズム聴音
- 家の中の身近なもの図鑑
- ひらがな・カタカナ・ABC
- しりとり・基本語彙
- 印象派美術の色・形
- 世界の動物・鳥・昆虫・魚図鑑
- 世界の国旗・国名・首都図鑑
- 英単語 「衣・食・住」
アニメDVD 一番やさしい親子英会話
詳細
・約70分
・キッズ英会話のプロ、イーオンのノウハウが満載です。
・「ごはんを食べる」「休日のおでかけ」シーンなど、親子の日常生活でよくある場面をしっかり網羅しているので実践しやすいです。
・1つのシーンを「見る」→「話す」→「使う」の3ステップで構成しているので、わかりやすいです。
・内容は良い感じなのですが音楽に合わせて覚える感じではないので小学生くらいがおすすめです。
DVDの内容
【PART1】あたらしい1日のはじまり!
【PART2】おそとへ行こう!
【PART3】おうちのなかであそぼう!
【PART4】かぞくでだんらん
【PART5】おでかけしよう!
【PART6】今日はとくべつな日!
本屋には英語のDVD教材が殆どない
書店にも幼児用や小学生用くらいの英語教材は沢山売っているのですが、主に「タッチペン教材」「CD付きの教材」が殆どです。
大きな書店だとあるかもしれませんが、小さなお店では見当たりませんでした。
DVD付きの教材はわざわざ書店で探さなくてもネットで購入が簡単にできるので、ネットで買うのがおすすめです。
アンパンマンで英語が学べるDVD
アンパンマンの英語教材は幼児用で難易度も簡単なものしか売っていないので英語初心者向けにおすすめです。
普通の物語で音声が英語Verというはないので、アンパンマンで探している人は英語教材で出ているDVDを使いましょう。
それいけ!アンパンマン えいごであそぼう
詳細
・1~4(4枚組BOX仕様)1話20分×4枚=1時間20分
・アルファランドに迷い込んだアンパンマンとばいきんまんの冒険を通して英語に親しむキッズ学習ビデオの4枚組BOXです。
・途中で出会ったトムやスーザンとのお喋りや、アルファベットの歌やお遊戯を通して、挨拶から色や数字、物の名前などを楽しく学ぶ事ができます。
・オールイングリッシュではなく、日本語での説明なので日本語が堪能な子でも理解しやすいです。
・付属の学習ノートもついています。
それいけ!アンパンマン えいごランド
詳細
・1~4(4枚組BOX仕様)1話20分×4枚=1時間20分
・えいごランドの幼稚園にやって来たアンパンマンとばいきんまんのいろいろな体験を通して英語に親しむ幼児向け学習ビデオです。
・プール遊びや動物園への遠足、運動会を通して自然な形で英語を学習していきます。
・「歌って踊ってゆかいな幼稚園」「ばしゃばしゃスイスイプールの日」「楽しい遠足 動物園」「みんなガンバレ運動会」の4作品を収録。
・付属の学習ノートもついています。
安く手に入れれるディズニーの英語教材
画像引用元:公式サイト
DWE(Disney英語システム)はDVDのみの購入であれば単品購入ができるセットがあります。
単品買いで好きなものだけ購入するのであればメルカリや幼児英語教材中古専門のサイトでも入手できます。
正規のサイトで買う場合は購入できる順番が決まっていて、単品で最初に買えるのが
- プレイアロングセット
- シングアロングセット
の2種類です。
本来フルセットで買う場合はプレイアロング→シングアロングの順番で使っていきますが、どちらかしか買わないのであればシングアロングセットがおすすめです。
その他のセットはシングアロングセットを購入した人が次を購入できる様になっています。
子供の英語学習用DVDのまとめ
幼児におすすめ…音楽が多めの短くてテンポのいい内容の物を選ぶ
小中学生向け…ストーリー性を含めた内容を取り入れる
Amazon…シリーズ物がおすすめ
アンパンマン…お話の英語版ではなく英語教材用が売っている
DWE…単品買いなら中古か、正規品でシングアロングがおすすめ
- 英語のDVDは学習時間以外にも「家事で手が離せない時」「車移動中」にも使えます。
- 年齢とレベルを確認し、それにあっている物を買うと子供がしっかり興味を引く様に作られています。
- シリーズ物で揃えるとレベルを上げる時もやりやすいですし、楽なのでおすすめです。