DWEの無料体験をお願いしてみました。
当日特典をもらうためにも、やる気があるのであれば事前に金額を見ておくと検討しやすいと思います。
営業さん呼ぶと断れないとか、なかなか帰ってもらえないみたいな心配もありましたが、とっても感じの良いしつこくない人でした。
DWEの特徴だけでなくて、幼児英語教育の必要性なども教えてくれたので他教材と比較もしやすくなりました。
ここではどんな流れで営業さんを呼んでどんな話をしたのかなどについて紹介します。
営業さんが来る前に調べる事
DWEの大体の金額について
・DWEのフルセットは必要な内容が多いが、おもちゃはしょぼい
DWE中古の金額について
・DWEのフルセットは中古と正規どっちがお得かは使い方によって違う
DWE当日特典の内容について
時間があれば大体ここまで見ておくと検討しやすくなるのでおすすめです。
無料体験は自宅でもDWEの事務所でも受けられる
説明は、自宅でもDWEの事務所でも受ける事ができますが、私は子供が小さい事もあって自宅を選びました。
事務所の場合は教材が全て見れるので気になる人は行くのがおすすめです。
日にちの予約はネットで第3希望くらいまで書いたら電話がきて具体的に決めていく感じです。
私の主人は結構そういう事に無関心で私がやりたいならどうぞという感じの人だったので平日の昼間に実母と聞くことにしました。
販売員さんのお話は2時間くらい
まずお話の前に無料体験特典のミッキーかミニーのパペットをゲット。
そして早期英語の重要さとDWEの特徴で大体2時間くらい経ってました。
実際に写真のTAC(カードを機械に通して英語が流れるやつ)とかも子供の前でやってくれて反応が見れました。
色々お話が終わってから金額を教えてもらいましたが、支払い方法は結構融通が利くので、私は色んなパターンでシュミレーションしてもらいました。
↓写真の左側にマッキーで金額を書いていってもらってます。
1活で買うのが一番安いですが、私は分割にしました。
7年で払いきりたくて、ボーナス払いはそんなに高額にしたくない事を伝えて
最終的に決まったのが月額12,000円、ボーナス払いが1回15,000円でした。
ボーナス払いの月は自分で決めれます。
実際に自分の子供の成果を教えてくれた
実際DWEの表彰されている子って一握りだし10歳未満で英検ガンガンとれるなんてなかなか無いよねって話をしていたら、その営業さんの体験談をおしえてくれました。
現在お子さんが2人いて大学生だそうです。
実際に英検1級が取れたのは小学生から中学生くらいの時で、今は大学で中国語を勉強しているが、英語と似ているので凄く覚えやすいという事もゆっていました。
正直うちの子は5歳で英検1級とかDVDでインタビューされていた天才の子供の様にはなれないと思いますが、小学校や中学など最終的に少しでも身についていたらいいと思ったので、続ければ得意になるよというのを聞いて安心しました。
営業さんはしつこい感じではなかった
営業さんは当たりだったと思います。
感じのいい方で、しつこい営業さんの様なイメージは全くなかったです。
悪い口コミもあったので心配していましたが、てきぱきしていて実際にユーザーだったのでとても分かりやすかったですね。
DWE無料体験を受けてよかったまとめ
無料体験を受ける前に
- DWEの大体の金額
- DWE中古の金額
- 他の教材とDWEを簡単に比較
- DWE当日特典の内容
を見て、ある程度気持ちを決めておいたほうがいいと思います。
事務所ならすべての教材が見れるし、自宅でも教材をいくつか持ってきてくれて試してくれます。
DWEにしなかったとしても幼児英語教育の大切さがわかるので他の教材を選ぶのにも勉強になりました。